
リゼロ4話ウヒョー
リゼロ4話を見始めた新司くんからメッセージ。
いまRe:ゼロ見始めたんだけど…
そういえばOPって有ったっけ⁉︎
なんと、2話でしかかかってません!
そうでしたか
4話目で初めて認識したよw
偶数回だけ流すのか。今回はひと休み回かなー (まだみてない)
今見てるのが4話目っぽいんだけど、こっから普通にやりそうな気もしないでもない [1]です。中身も ()
それそれ。もう何度も死なないのでは、と思ってたんよ。かかった時間の全シーンを描写するのは大変[2]だもんなーと。やりようはあると思うけど。
ここぞってところでリセット出来るのは便利だけど都合良く使いすぎるのも駄作まっしぐらだしね。
死ぬときの辛さを意識して描いてたと思うので、もう簡単には使わないかな。
そう思える位にはちゃんと作ってるもんね今んトコ。
そうそう。ヘタレないで!
そうそうw
新司くん、視聴終了。
ううぉっ、読めない展開で続く!
まじかウヒョー!
ホント久しぶりに楽しめるなコレ!
嘉多野も視聴開始、終了。
これつまりあの晩に殺されてセーブポイントに戻ったってこと!? この手があったか!![3]
そう、んで殺された瞬間自体は記憶にない状態なんでしょ? 次週で思い出すかもしれんけど ()
さてどうなる!?
なにが起こったかすらわからんのよね。当日寝ないってだけで回避できるのか? ウヒョー!
uhyo-!
そいつが犯人か (違います)
新キャラみんな面白かったわ。そいやー図書館司書はババアですの?
そう!BBA!!!
やるな! 最近聞かない気がして心配してたぜ!
BBAがロリとか無理あっていいね!←
なんかあのキャラは合ってたな。
ここで何故か別のアニメの話を持ち出す嘉多野。何故だ……
文豪ストレートじゃないやつ[5]、唯一出てくる女子キャラがコミー (棒娘) でさあ……まあそのまえから微妙感はあったんだけどそれで切ったわ。2話でした。
樋口一葉だっけ?
棒なんだ……
文学関係なさすぎるので逆に割り切って流せるかと思ったんだけどなあ。でも最近のあれ[6]で男の声もやっぱりキモいのばっかだしすぐ飽きるだろう感じだったから (見なくても) まーいっかw
いや、谷崎潤一郎の妹とか……文豪なのか?
うん、みんなキモいから (見なくても) いいと思うよ!
うん、みんなキモいwww泣
登場人物:
嘉多野テリー。
新司チューズデイ。
[1] こっから普通に〜……ここまでリゼロは“特別”だったと思っていたので、そのうち日和って普通になっちゃうんじゃないかって心配を僕らはしてたのです。
[2] かかった時間の全シーンを〜……特に1〜3話では生き返るたびに主人公の動きもその時間も大きく違っていたので、発生するイベントはほぼそのままに、主人公の体験が毎回変わるという点を丁寧に描いてました。4話以降ではそれほどではないのですが、その辺はもう視聴者はわかってるので端折れるところなんだと思います。
[3] この手があったか……まず僕らは、4話の時点で主人公が死ぬと、どこからやり直しになるのか知らなかった。それが今回、クリア地点から再開されることがわかった。セーブポイント的な考え方なのね。つまり前回、主人公は成功だと思ったわけだけど、それがこの世界からも認められているってことでもあります。それと、寝てる間にそうと知らずに死ぬってシチュエーションがありうることもわかったのです。
[4] EMT……エミリアたんマジ天使、の略。
[5] 文豪ストレートじゃないやつ……いまやってるアニメ『文豪ストレイドッグス』のこと。続いて「唯一出てくる女子キャラ」と言ってるけど、たしか唯一ではないはず。コミーはコミーだよ✨
[6] 最近のあれ……演技力なくエロ声だけでウケてるような男性声優がもてはやされる風潮のこと。
コメントさん (0件)